2010年の大河ドラマは、三菱財閥の創始者「岩崎弥太郎」の視線を通して描かれた「龍馬伝」でした。主演は長崎出身の福山雅治。「龍馬伝」を楽しめる情報を発信するブログです!

2010年08月07日

京都に行きました。NO.2 霊山護国神社、霊山歴史館

 京都東山霊山(りょうぜん)にある京都霊山護国神社は、明治維新の誕生に尽くした志士たちを祀るため慶応4年(明治元年・1868)、明治天皇の発案で創建された日本初の招魂社です。
明治維新史跡「旧霊山官修墳墓」には坂本龍馬、中岡慎太郎や木戸孝允(桂小五郎)ら1356名もの霊が眠っています。
 名前が記載された案内板があります。


京都に行きました。NO.2  霊山護国神社、霊山歴史館



 龍馬・慎太郎の墓は墓地への入口から約70段ほど上ったところにあります。
京都に行きました。NO.2  霊山護国神社、霊山歴史館京都に行きました。NO.2  霊山護国神社、霊山歴史館 

龍馬・慎太郎の墓は鳥居の奥、左が龍馬、右に慎太郎の墓です。京都に行きました。NO.2  霊山護国神社、霊山歴史館京都に行きました。NO.2  霊山護国神社、霊山歴史館









脇には、近江屋で龍馬達とともに犠牲になった下僕藤吉の墓もあります。
赤い柵の向こうに京都市街を見渡せる場所にあります。




京都に行きました。NO.2  霊山護国神社、霊山歴史館龍馬・慎太郎の墓へ向かう坂段に「龍馬 長崎で待つ」ののぼりが、自分は昼間京都を巡ったあと19時40分発の夜行バスで長崎に向かうので自分のことを歓迎していてくれているよう!






京都に行きました。NO.2  霊山護国神社、霊山歴史館京都に行きました。NO.2  霊山護国神社、霊山歴史館一番高い場所(案内板では左上)に
桂小五郎(後の木戸孝允)の墓と妻幾松の墓があります。左が桂小五郎の墓、右が幾松の墓。






京都に行きました。NO.2  霊山護国神社、霊山歴史館



(右から)長州藩の高杉晋作、来嶋又兵衛、久坂玄瑞の墓もあります。









京都に行きました。NO.2  霊山護国神社、霊山歴史館

霊山歴史館では「大龍馬展」第2期(5月7日から8月31日まで)をやってました。 













我家の燕の雛5羽は8月3日に2羽、8月5日に3羽無事飛び立っていったそうです!






Posted by 在京長崎応援団塾 at 01:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。